enough for... to の構文
2010-03-23
本日からは for...や不定詞を従える用法について詳しくみていきます。但し、ブログの性質上 enough for...to do 構文の基本の基本は省略しています。
次のような構文を取ることが可能です。
(1) 不定詞内部の受身形が可能:
・This difference of opinion is important enough to be taken into consideration. (この意見の違いは考慮に値するほど重要である。)
(2) for there to do の構文が可能:
・The city is large enough for there to be a wide variety of clubs and bars etc, but small enough to travel round easily. (この街はさまざまなクラブやバーなどが集まるほど大きいが、楽に見てまわれるくらいこじんまりしている。)
(3) to do は文脈により、「能力」「可能性」「妥当性」「必要性」「意思」などを含意:
・How old is old enough to decide whether to live or die? (何歳になれば生き死にを決定できるのか。)
→a. 含意内容に関しては英語基本形容詞・副詞辞典参照。b. 学校英語ではこの構文を前面に押し出していますが、実際にはenough for...to do 構文の一形態に過ぎません。
この構文は非常に面白い構造を持っているので、引き続き、検証します。