201000508 come の用法#5

spacertransparent2.png
spacertransparent2.png

新Jays時事英語研究.png

come の用法#5

2010-05-08

本日は、比ゆ的な意味合いが強い come の用法です。これまで扱ってきた come に比べやや抽象度が高く日本人が使いにくい例を扱います。

(1)「~に至る」「~に達する」の例:

・Thus we come to the last problem- culture. (こうして我々は最後の問題、つまり文化に達する。) Ponderings about Language | Krotscheck.net

・Everything in this world comes to an end, but God never comes to an end. (この世のものすべてに終わりがある。しかし、神が終焉の時を迎えることはない。)

・The bill comes to billions of dollars in health-related costs. (費用は医療関連コストで数十億ドルに達する。) Intervention-Referral.com - Opiate Dependence

(2) 「(考えや感情などが) 浮かぶ」の例:

・As I looked out, a sudden idea came to me, and I turned quickly to Will. “The snow!” I cried. (外を眺めていると突然アイデアが浮かんだ、すぐに振り返りウィルを見た。「雪だよ!」私はそう叫んだ。) "The Goddess of Death" by William Hope Hodgson

・Then another idea came across her mind. (そして彼女に別のアイデアが浮かんだ。)

・I was walking and the melody came into my mind. (歩いているとふとメロディーが浮かんだ。) Amazon.co.jp: Jazz Influence: Nova Bossa Nova: 音楽

・He asserted that he had no intention of humiliating the minister, but it suddenly came upon him that he just had to protest. (大臣に恥をかかせるつもりはなかったが、突然、異議申し立てすべきと感じたと彼は主張した。) The Rise Of The Shoe-cide Bomber By P. Sainath

次回は「~の状態になる」を表す come を扱います。